|
児童手当 |
中学校修了までの児童を養育している方 |
15,000円 |
|
児童育成手当(育成手当) |
父母が離婚した18歳までの児童などを養育する方 |
13,500円 |
|
児童育成手当(障害手当) |
身体障害者、愛の手帳等をもつ20歳未満の児童を養育する方 |
15,500円 |
|
児童扶養手当 |
父母が離婚した18歳までの児童などを養育する方 |
42,000円 |
|
特別児童扶養手当 |
身体障害者、愛の手帳等をもつ20歳未満の児童を養育する方 |
51,100円 |
|
子どもの医療費の助成 |
中学校3年生までのお子さん |
お問合せください |
|
身体障害児の自立支援医療(育成医療) |
身体に障害のある18歳未満の児童 |
お問合せください |
|
小児慢性疾患の医療費助成 |
18歳未満で対象疾患の認定基準に該当する方 |
お問合せください |
|
小児精神障害者入院医療費助成 |
18歳未満で精神科病床において入院治療をする方 |
お問合せください |
|
療育給付 |
結核によって入院が必要な18歳未満のかた |
お問合せください |
|
中等度難聴児発達支援事業 |
中等度難聴児 |
137,000円 |
|
国民健康保険 出産育児一時金 |
国民健康保険の被保険者が出産したとき |
42万円 |
|
妊娠高血圧症候群等の助成 |
妊娠高血圧症候群等の入院治療 |
お問合せください |
|
里帰り等妊婦健康診査費助成 |
里帰り等で都外医療機関等で妊婦健康診査を受けた方 |
8,440円 |
|
入院助産費用 |
経済的理由のため出産費用にお困りの方 |
お問合せください |
|
養育医療(未熟児) |
未熟児で出生された乳児 |
お問合せください |
|
特定不妊治療費助成 |
特定不妊治療(体外受精及び顕微授精)を受けたご夫婦 |
お問合せください |
|
ひとり親家庭等医療費助成 |
父母が離婚した18歳までの児童などを養育する方 |
お問合せください |
|
ひとり親家庭自立支援教育訓練給付金 |
20歳未満の子どもを扶養しているひとり家庭の親など |
20万円 |
|
ひとり親家庭高等職業訓練促進給付金 |
ひとり親家庭の親 |
10万円 |
|
認証保育所当保育料助成制度 |
認証保育所を利用するご家庭 |
40,000円 |
|
私立幼稚園児の補助金 |
目黒区に住んでいるお子さんが私立幼稚園に入園など |
60,000円 |
|
義務教育費の援助 |
国公立小・中学校に通うお子さんがいて生活保護を受けている方など |
お問合せください |
|
特別支援学級就学奨励費 |
特別支援学級に就学するお子さんをお持ちの保護者 |
お問合せください |
|
心身障害者福祉手当 |
20歳以上で心身に障害をもつかた |
15,500円 |
|
特別障害者手当 |
常時特別の介護が必要な20歳以上の方 |
26,000円 |
|
重度心身障害者手当 |
重度障害者(障害児)で常時特別の介護を必要とする方 |
60,000円 |
|
障害児福祉手当 |
20歳未満で常時介護を必要とする重度の障害児 |
14,140円 |
|
心身障害者・心身障害児医療費助成 |
身体障害者、愛の手帳をお持ちのかた |
お問合せください |
|
自立支援医療制度(精神通院) |
精神疾患で通院による精神医療を継続的に要する方 |
お問合せください |
|
自立支援医療制度(更正医療) |
身体障害者手帳をお持ちの満18歳以上のかた |
お問合せください |
|
難病医療費助成 |
難病にかかられた方 |
お問合せください |
|
B型・C型ウイルス肝炎インターフェロン治療医療費助成制度 |
B型・C型肝炎のインターフェロン治療を要すると診断されたかた |
50,000円まで |
|
大気汚染健康障害者の医療費助成 |
気管支ぜん息に罹患している18歳未満の方 |
お問合せください |
|
結核一般治療に係る医療費公費負担 |
結核と診断され、治療を受けている方 |
お問合せください |
|
結核入院治療に係る医療費公費負担 |
結核と診断され、入院勧告をうけたかた |
お問合せください |
|
福祉タクシー券 |
心身障害者のかた |
1万円 |
|
障害者の自動車燃料費の助成 |
心身障害者のかた |
2,500円 |
|
自動車運転教習料の助成 |
18歳以上の心身障害者のかた |
20万円 |
|
自動車改造費の助成 |
18歳以上の心身障害者手帳をもつかた |
143,900円 |
|
紙おむつ・おむつ代の支給 |
常時ねたきりで身体障害者、愛の手帳をお持ちのかたなど |
5,700円 |
|
紙おむつ代の支給(高齢者) |
65歳以上で入院中のかた |
5,700円 |
|
障害者の補装具費(交付・修理)の支給 |
身体障害者手帳をお持ちのかたなど |
お問合せください |
|
住宅改修費の支給 |
高齢者のかた |
379,000円 |
|
葬祭費 |
国民健康保険加入者 |
7万円 |
|
建築物の耐震化 |
建物所有者 |
お問合せください |
|
不燃化立替え費助成 |
不燃化特区区域内にお住まいの方 |
150万円 |
|
老朽建築物除却費助成 |
不燃化特区区域内にお住まいの方 |
80万円 |
|
住宅リフォーム資金助成 |
区民のかた |
20万円など |
|
雨水流出抑制施設等設置の助成 |
助成対象事業に係る住宅等の所有者で個人など |
40万円 |
|
みどりの保護の助成 |
緑化をされるかた |
お問合せください |
|
飼い主のいない猫の不妊・去勢手術費助成 |
区内に住所を有する方 |
12,000円 |
|
落書き防止(コーティング塗装)経費の一部助成 |
塀や壁にコーティング塗装する方 |
10万円 |
|
落書き消去活動団体の活動資金補助 |
区内で落書きの消去活動を行っている団体 |
3万円 |
|
消費生活に関する学習会への助成 |
消費生活に関する学習会を主催する5人以上のグループ |
23,000円 |
|
住宅支援給付事業 |
離職後2年未満の65歳未満のかた |
69,800円 |
|
|
|