|
乳幼児医療費助成 |
就学前(小学校へ入学する年の3月31日)の乳幼児 |
入院・通院費 |
|
特定疾患見舞金 |
千葉県小児慢性特定疾患医療受診券の交付を受けた者 |
月額2,500円 |
|
生ごみ処理機の補助制度 |
市内在住者 |
20,000円 |
|
就学援助 |
経済的理由での就学困難児童 |
お問い合わせください |
|
奨学資金給付 |
高校生 |
月額9,000円 |
|
私立幼稚園就園奨励費補助金 |
満3歳児以上の幼児を私立幼稚園に通園させている保護者 |
お問い合わせください |
|
児童・母子福祉(子育て支援費) |
第2子以上の養育者など |
60,000円 |
|
児童扶養手当 |
母子家庭の母又は養育している方 |
月額41,720円 |
|
ひとり親家庭等医療費等助成 |
18歳までの児童のいる母子家庭、父子家庭など |
保険医の自己負担額の一部 |
|
自立支援教育訓練給付金 |
母子家庭の母など |
10万円 |
|
高等技能訓練促進費 |
母子家庭の母など |
お問い合わせください |
|
不妊治療費助成 |
不妊治療の必要な方 |
年額30万円 |
|
家族介護用品支給事業 |
65歳以上・要介護認定4.5の介護家族 |
年額10万円 |
|
家族介護慰労事業 |
要介護4.5の方の在宅介護家族 |
年額10万円 |
|
特別障害者手当 |
20歳以上の在宅重度心身障害者 |
月額 26,440円 |
|
障害児福祉手当 |
20歳未満の在宅重度心身障害児 |
月額 14,380円 |
|
特別児童扶養手当 |
障害のある児童(20歳未満)の父母等 |
月額50,750円 |
|
在宅重度知的障害者及びねたきり身体障害者福祉手当 |
20歳以上の在宅・重度知的障害者など |
月額 8,650円 |
|
心身障害児童福祉手当 |
在宅の身体障害者手帳3級以上の児童(20歳未満)保護者など |
月額》 4,000円 |
|
重度障害者の医療費助成 |
重度心身障害者 |
保険診療自己負担分等 |
|
精神障害者の医療費助成 |
精神障害での長期入院療養者 |
月額上限5,000円 |
|
災害見舞金 |
災害による被災世帯 |
お問い合わせください |
|
大型店進出対策資金 |
中小小売業者 |
対象融資額の年4%以内で支払利子の1/2以内 |
|
企業立地奨励金 |
新規常用雇用者 |
1,000万円 |
|
空き店舗対策事業補助金 |
空き店舗を利用して営業を開始した事業主 |
25万円 |
|
合併処理浄化槽設置整備事業補助金 |
合併処理浄化槽を設置する者 |
576,000円 |
|
木造住宅耐震診断事業助成金 |
木造住宅の所有者 |
5万円 |
|
出産育児一時金 |
国保加入者 |
42万円 |
|
葬祭費 |
国保加入者の葬儀を行った方 |
5万円 |
|
|
|